まずはコンサルティング
はじめまして、ひとみさん。
カリフォルニア州トーランス市の不動産を購入したいのですが、どうすればよいでしょうか?
はじめまして、山田さん。
不動産を購入するにあたっては、購入目的が重要です。
たとえば、転勤で移住する場合、子供の教育を考えた不動産購入かまたは投資目的かによって、どのような物件を買うべきかが変わってきます。まずは、購入の目的を教えていただけますか?
そうなんですね。今回は「転勤による不動産購入」を考えています。
子供もいるため、セキュリティゲートのある物件を紹介していただけますか?
それでは、以下のような地域の物件がオススメです。
物件紹介
※ 以下の物件情報は2019年時点での情報で、あくまで参考です。賃料や売買価格は毎年上下いたしますので、最新の相場をお知りになりたい方は直接野々山ひとみまでご連絡ください。
これらの物件は、安全ゲートで囲まれており、人気が高いです。
ウインドメア(トーランス市)
シャタレーン(トーランス市)
ザ・ブレーカーズ(トーランス市)
物件決定
それでは物件Aを購入したいと思います。
わかりました。
そうしましたら、売主エージェントと交渉を始めます。
まずはオファー用の書類を作成します。
ここからは価格交渉となりますので、まずは山田さんが物件Aに売主に申し込む買い値を決めていただきます。
売り主の提示している金額は$◯◯ですが、いかがいたしましょうか?
また全額現金で買うのか、ローンを組むのかも教えてください。
そうですね…買値は提示金額より安い$△△で全額現金での購入のオファーをお願いします。
わかりました。
オファー書類を作成しましたので、メールにてサインをお願いします。
山田さんのサインをいただきましたら、売り主との価格交渉に入ります。
売り主との価格交渉
オファー金額の$△△では受け付けてくれませんでした。
売り主から少し値段をのせた$□□でオファーが来ました。
その金額で購入します。
よろしくお願いします。
わかりました。
合意していただけるようでしたら、売り主から届いた書類にサインをしてお願いします。
サインをしました。
これで売り主との売買契約が成立しました。
それでは次のステップに移ります。
このステップでは「エスクロー」という中立の第三者機関が山田さんと売り手との売買契約書で決めた通りに所有権移転作業を続けます。
エスクローを介したお金のやり取り
カリフォルニアでは、不動産売買におけるお金のやり取りをエスクローという第三者機関を通じて行います。
まずは、契約書で決めた頭金をエスクローの口座に振り込んでください。
エスクローの口座に頭金を振り込みました。
わかりました。
それでは、このあとは物件の細部の状態を調査するために、専門の調査会社に調査を雇います、その結果を見て最終的に売買契約を続行するか修繕交渉をするかを規定日内に決めていただきます。この調査結果を見て、物件を購入するかの最終決断をしていただきます。
調査結果の確認
調査結果が出ました。
こちらを確認して、その後キャンセルするか修繕交渉をするか、このまま購入するかを決めていただきます。
全ての調査結果を確認しました。
この物件の購入手続きを進めてください。
所有者名義変更の完了
エスクローから最終的な送金が必要な金額が来ましたので、その金額を口座のほうに振り込んでください。
振り込みが終わりましたら、名義変更の手続き完了を待つだけになります。
振り込みが完了しました。
(数日後…)
名義変更が完了しました。
おめでとうございます。
長い間、おつかれさまでした。
※ 売買の流れは個々の契約次第で多少異なりますので、ご注意ください